成年後見ナビ
成年後見制度や成年後見人における総合サイト
ホーム › 掲示板 › 介護のお悩み相談Q&A › 自分の財産管理について › 回答先: 自分の財産管理について
はじめまして。一般的にはやはり成年後見制度の利用がよいのではないでしょうか。
実際私も同様に財産管理を依頼できる家族がいらっしゃらない方の対応をしたことがあるのですが、その際は成年後見制度を利用しました。 本人の判断能力がしっかりしていて、財産がある程度おありなのであれば、司法書士の方を任意後見人としてつけるというのも手段かと思います。
その場合、もし認知症の進行などで判断能力が低下した場合は任意後見から成年後見に移行することが考えられられます。
このような成年後見制度を利用するならば、各司法書士事務所にて無料相談をおこなっていることが多いですし、お近くの社会福祉協議会などに相談するのも良いのでないでしょうか。
公開日: 最終更新日:2013/10/31
後見,認知症,介護 に関するツイート