釧路家庭裁判所北見支部 成年後見・相続関連の申請窓口
公開日:
:
成年後見制度の申し立てを行う家庭裁判所 北海道
庁名 | 釧路家庭裁判所北見支部 | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 0157-24-8431 | ||
郵便番号 | 090-0065 | ||
住所 | 北海道北見市寿町4丁目7-36 | ||
アクセス | JR北見駅バス停「二条通」から緑ヶ岡団地線乗車「花月町」停留所下車徒歩3分 | ||
公式URL | www.courts.go.jp/kushiro/ | ||
その他家庭裁判所の備考 | |||
地図 | 大きな地図で見る |
関連記事
-
-
アルツハイマー型認知症の怖さ
92歳のおじいちゃんの話です。 そのおじいちゃんは一代で会社をおこして成功させた方で、会長までやら
-
-
認知症でどうしても薬を飲みたいという方への対処方法
別のお話で登場した、認知症で排便の記憶がないおばあちゃんのその後のお話です。おばあちゃんとのやり取り
-
-
はちみつで認知症の介護を決意
祖父は一人暮らしをしていましたが、認知症の症状が進み少々嫌がるのを説得して我が家へ迎え入れました。
-
-
よい町の条件。介護施設のある町
自分の子育てに余裕が出てきたのを期に、仕事を始めるママ友が多いです。 特に介護施設。介護施設で
-
-
成年後見人の申立てをする家庭裁判所
申立ては本人の住民票上の住所の家庭裁判所へ 成年後見人を利用する際の申立ては、原則として、保護・支
-
-
年度成年後見活用実務セミナーの開催について【一般社団法人富山県社会福祉士会】
2013 年度成年後見活用実務セミナーの開催について 目的 生活支援の必要な人の自己決定権を
-
-
成年後見制度にかかる費用
成年後見制度を利用するときの費用! 成年後見人制度には、『申立書』『診断書
-
-
老人ホームでのあたたかな時間
娘は歌の教室に通っています。通い始めてずいぶん経ちますが、年に数度の発表会以外に日頃の成果を披露する
-
-
成年後見制度と銀行取引
今回は、認知症で判断能力が低くなった方の銀行取引についてのお話です。 以下は実際に認知症の方の
-
-
初めて勤めた施設で出会ったおばあちゃん
私が資格を取って、勤め始めたときに初めて出会ったおばあちゃんについてのお話です。 そのおばあち
PREV :
NEXT :